おはようございます。さとしです。昨日は仕事始め。会社のみんなで近くの神社へ初詣からスタートです。今年も仕事、ダイエットと飛ばしていきたいと思っております。
今日は仕事も始まった事なので年末年始を振り返ってみたいと思います。
初めは12月末、22日の夜くらいから具合が悪くなり、人生初のインフルエンザに感染しました。インフルエンザってつらいですね。39.7度の熱。全身が痛い。なるもんじゃありません。5日間で体重が2kgも落ちました。
で、体調も戻り始めたころ、同業の社長家族と忘年会。去年唯一会社以外で行った忘年会。
みんなで乾杯し、
美味しい食事をたんまりいただきました。


カモ鍋。めっちゃおいしい。
お刺身。こちらもめっちゃおいしい。
せっかくの忘年会でしたがわたしは病み上がりって事でお酒は呑まず。&わたくしのインフルエンザが息子に移ってしまい息子とかみさんはお留守番。娘が何も言わずついて来たのが偉い。
で、そのままお正月休みに突入。
年末は病み上がりって事もありあまり無理せずほぼ家。
30日には
お寿司も食べお祝いし
31日にはまさかの娘と紅白
を見て、
新年を迎える。
年が明け、2019年!!
元旦は毎年恒例。わたくしの実家へ新年のご挨拶。
で2日目はかみさんの実家へ。
こちらも美味しい料理を頂きました。
お義父さんはお酒が好きなので一緒に日本酒をね
それにしても飲みすぎた。。。
で3日目はこちらも毎年見ております箱根駅伝をゆっくり家で観賞。
青山学院は残念でしたね5連覇ならず。東海大学の初優勝。わたくしの母校の日大は、、、、
年始の休みはほぼほぼ家か近場で過ごしておりました。


娘がしゃぶしゃぶ食べたいって言うから食べ行ったりね。
あ、しっかりトレーニングも行っておりましたよ。
しっかり家で宅トレ。
で、休み最終日、体重量ったら
しっかりインフル前の体重に戻っておりました。やっぱり病気で痩せても駄目ですね。トレーニングよりも食事の摂取量が多いとしっかり太ります。当たり前か。