おはようございます。寒い日が続きます。風邪をひかないように気を付けましょう。
ダイエットを始めて1年半くらいが経っております。ただここ最近、体重は全く減りません。太りもしませんが67kg周辺を行ったり来たり。この1年半、同じ事をやり続け、大体同じものを食べ続け、始めはそれなりに結果が出ていたので続けてたのですがここ最近は体重に変化がないのでそろそろ変化をつけようと思います。
その第1歩として食事。内容、量、食べ方などいろいろ工夫して変化させどう変わるかを検証していこうと思います。
そこで初めに食事の回数を増やしました。回数を増やしても量は変えません。間食も無し。1日3食を4食に。そうすることで1回の食事での血糖値の上昇を抑えるのと胃を小さくさせるのと空腹により余計なものを食べるのを防ぐ事を目的にしました。しばらく続けて行こうと思います。
で、先ずはトレーニングから
昨日のトレーニング
ベントオーバーダンベルレイズ
7.5kg 15回×4 10回×4
アームカール
片手12.5kg 10回×4
エアロバイク 30分
30分で約17.1km
昨日は軽めのトレーニング
昨日の食事
朝 7:15頃
・納豆
・もずく
・ヨーグルト
・コーヒー
昼① 12:00頃
・サラダ
・サラダチキン(スモーク)
・ごぼう茶
・おにぎり
以上を全部半分だけ(ゆでたまご以外)
間食(昼食②) 16:00頃
昼食①の残り。
夜 21:00頃
・豆腐
・豚汁
・牛肉と玉ねぎを炒めたもの
・サラダチキン(ハーブ)
・麦茶
昨日の体重
66.6kg 前日差-0.4kg
体重はちょい減。
食事回数を増やすのはいいかもしれません。一番お腹がすく夕方に少しですが食事ができるのは気持ち的にもいい。で帰宅してからの筋トレ時にもすごく空腹ではないので頑張れる。しばらく続けてみます。
結局ダイエット、肉体改造は
『筋トレ、有酸素運動、食事管理』この3つ。
あ、後、冬用のスーツを新調しました。以前も記事にしたのですが痩せたことにより今までの服がぶかぶかだったんですよね。
www.satosikunn.comやっぱせっかく痩せたんだから体にフィットする服着たいですよね。これ結構モチベーション上がるんですよね。今までは着たい服を着れませんでしたからね。
ダボダボからの脱却


って事で今日も1日がんばりましょう!
↓いつもお読み頂きありがとうございます。最後に応援よろしくお願いします。↓
(別ウィンドウで開きます。)