おはようございます。食事管理に苦戦しているさとしです。正月休みで暴飲暴食を覚えてしまった脳をコントロールするのに苦戦しております。
ダイエットや肉体改造でここ最近思うことは結構ハードなトレーニングより食事管理が一番大変って事ですかね。どうしても食べ過ぎてしまいますね。
昨日は会社が休みだったのでがっつりトレーニングできました。
昨日のトレーニング
ワンハンドダンベルローイング
25kg 10回×6
今まで20kgで行っておりましたが5kgだけですが重さを上げてみました。
ベントオーバーダンベルレイズ
7.5kg 15回×4 10回×4
アームカール
12.5kg 10回×4 5回×4
クランチ
15kgのダンベルもって 20回×4 10回×4
腹筋台
5kgのダンベルもって 15回×3
クランチのあとなので腹筋が結構つらいので3セットのみ
ダンベルスクワット
30kgのダンベルもって 15回×4
エアロバイク 30分
30分で約17.2km
昨日の食事
朝 7:30頃
・ごはん
・納豆
・もずく
・ヨーグルト
昼 12:00頃
・サラダチキン
・もやしと豚肉をゆでたものをポン酢で
間食
なし
夜 19:00頃
・牛肉
・焼き鳥
・もやしと豚肉をポン酢で(昼とダダ被り)
日中多めにトレーニングを行ったのでたんぱく質のある肉を食らう。それにしても食べ過ぎた。
昨日の体重
67.4kg 前日差±0.0kg
体重は変わらず。
ダイエットや肉体改造ってなるとどうしてもトレーニング内容に目が行きがちですが、食事もとっても大事。それはわかっているけど全然知識がないんですよね。料理なんか全然しないし。現状打破にはやっぱり食事の知識もつけないととここ最近思っております。なので少しずつ勉強していきます。
って事で今日も1日がんばりましょう!
↓いつもお読み頂きありがとうございます。最後に応援よろしくお願いします。↓
(別ウィンドウで開きます。)