おはようございます。年頃なのかここ最近、娘が全然会話をしてくれなくてとっても淋しいさとしです。もうすぐ6年生だからしょうがないですかね。これも成長って事でね。
ダイエットを始めて約1年半が経ちました。体重もしっかり落ち、見た目もだいぶ引き締まった感が出たので順調といえば順調なダイエット道。ただ、ここ最近はなかなか体重も落ちず、四苦八苦しておりました。で、ちょっとの気のゆるみから、リバウンドでしょうか?体重が結構戻ってしまっておりました。
2018年の12月15日にダイエットを始めて最軽量を更新
66.4kg
ダイエット開始から約10kgダウン。その約3か月後の昨日、リバウンドなのかなんなのか結構戻っておりました。ダイエット始めて最大の戻り。それは最後に発表日します。
先ずは昨日のトレから
昨日のトレーニング
ダンベルチェストフライ
『20kg 10回×3』 『15kg 10回×3』 『12.5kg 10回×3』
ダンベルベンチプレス
『20kg 10回×3』 『15kg 10回×3』 『12.5kg 10回×3』
シーティッドダンベルプレス
『12.5kg 10回×3』 『10kg 10回×3』 『7.5kg 10回×3』
HIITトレーニング
昨日はこれ↓
昨日の食事
朝 7:15頃


朝からチキンラーメン。NHK連続ドラマ『まんぷく』の影響でついつい買ってしまった。萬ペイさんに感謝しながらね。
↑知らない方はこちらをどうぞ。
昼① 12:30頃
・バターコーン味噌ラーメン
かみさんと出掛けており、帰りがけに『なんか食べてこうか』って事になり、わたしの『何がいい?』との問いにかみさんは『ラーメン』と返事。って事でまさかの朝に続きラーメン。おとといの昼もラーメンだったな。
昼食②間食
なし
夜 18:30頃
野菜たっぷり入れて鍋。
もちろんしめは
ラーメン。
今日はラーメンデーだな。こりゃ太るわ。
昨日の体重
69.4kg 前日差+1.0kg
体重は激増。
これはもうリバウンドです。3か月前が66.4kgだったので、たった3か月で3kgも増ですからね。対策が必要です。考えられる原因は有酸素運動をしなくなったのと休日の食事管理ですね。なので対策は、
①有酸素運動の再開(週2から3)
筋肉の衰えを懸念して有酸素運動を控えていたのが原因?筋トレだけで体重を落としていくには相当追い込んだ筋トレが必要かもしれません。わたしレベルでは有酸素も取り入れるべきと思い再開します。
②休日の食事管理。
会社がある日はしっかり食事管理ができるのですが、休日はどうも緩みます。次の日が休みだとお酒も飲んじゃうしね。お酒は良しとしてもつまみや食事には気を付けるべきですね。
って事で今日も1日がんばりましょう!
↓いつもお読み頂きありがとうございます。最後に応援よろしくお願いします。↓
(別ウィンドウで開きます。)