おはようございます。さとしです。さ、昨日は3日ぶりのトレーニング。2日間のおサボりを取り戻すべく、気合い入れてトレーニング。
ダイエットでお酒は極力飲まないほうが良いって事はわかっているんですがね。40代のおじさんダイエッターはお酒我慢が一番難しい気がする。
で、昨日の食事は
朝食
・ごはん
・味噌汁
・納豆
・もずく
・ヨーグルト
・コーヒー
いつものメニューです。朝食しっかりとるようになってから停滞期を抜け出せた。食べないだけがダイエットではありませんね。
昼
・サラダチキン(スモーク)
昼食もいつものメニュー。会社の社長によく続くねって言われてる。
間食
15:00頃。またもやアーモンド。昨日はローソン。
18:00頃 プロテイン
夕食
・サラダ(レタス、サラダ菜、ハム、たまご、トマト)
・豆腐
・鶏肉とナスとピーマンを炒めたやつ
・サワー ストロングドライ350
お酒は程々に。
昨日のトレーニング
・ベントオーバーダンベルレイズ片手10kg 20回×4
・ベントオーバーダンベルレイズ片手10kg 10回×4
・クランチ10kgダンベル持って 20回×3
・クランチ10kgダンベル持って 10回×3
・腹筋 20回×3
・アームカール片手10kg 20回×2
・アームカール片手10kg 10回×2
・エアロバイク
30分で約16.4km
昨日の体重
67.2kg 前日比-0.2kg
今日はしっかりトレーニングできました。エアロバイクは今の負荷だと軽すぎるので次回からワンランクあげることを検討中。
腹筋はやってるときはそれなりに辛く、筋肉痛っぽくなるんですが、時間がたつと何ともない。もっと追い込みが必要な気がする。筋肉痛になるまで。お腹はいくらトレーニングしてもなかなか腹筋が浮き上がってこないですね。まだまだ脂肪がたまってる証拠。なので有酸素運動のエアロバイクは欠かせません。
昨日の一杯
・ストロングドライ350
一杯は呑んじゃいますね。わたしは生まれつき肝臓が弱く半年に一回、エコー検査してるのですが、その時お医者さんに「お酒は呑まないほうが良いんですかね」って聞いたら、「休肝日をしっかり設けて1日2合1缶内なら問題ないよ」って言われたので一応その範囲内にしようと思っております。
それにしても生まれつき肝臓弱いのにお酒好きになるなんて神様のいたずら。
さ、今日も元気に頑張りましょう!
↓いつもお読み頂きありがとうございます。最後に応援よろしくお願いします。↓