おはようございます。さとしです。10月に入り気温の変化が原因なのか息子が風邪をひき、娘にうつりでわたくしにうつりで風邪気味です。
ここ何年って風邪なんて引いてなかったのですが、最近息子の風邪がうつったのかちょっと風邪気味。なのでトレーニングができておりません。長引くといやなので無理しないようにしております。
なのでダイエットはとりあえず食事制限のみ。ただ、食事制限も風邪気味だとあんまりガッツリ食べたいと思わないので自然に量は少なくなりますね。
ダイエットをやってる方はわかると思うのですが間食っていろいろ迷いますよね。人によって好き嫌いありますし、食べ過ぎても駄目だし、空腹を満たされないとだめだしね。わたしもダイエットを始めてからいろいろ考え、試しました。
過去に記事にもしております。
ここ最近はアーモンドやプロテインが多かったですね。プロテインは半分タンパク質補給が目的。アーモンドは口を動かすので空腹感がなくなる。
で、先日かみさんと買い物してたら
「あ、これ間食にいいかも」
ってものを発見しました。これ、


「食べる煮干し」じゃなくて「たべるにぼし」
成分表を見ると
100g当り たんぱく質 68.0g 炭水化物(糖質) 1.1g
一袋50gなのでたんぱく質は34g。炭水化物(糖質)は0.5g
ダイエットには関係ないかもしれませんがカルシウムも多いですよね。しかも噛み応えがあり口を動かしますので空腹感もなくなります。食塩無添加の為、塩分の取りすぎも抑えられます。すばらしい。でそのお味は、


塩分が無い為か味がありません。おいしい、おいしいって食べるもんではないですね。よく噛んでるうちに出汁がでてくるかなって思ってちょっと多めに口に含んでよく噛んでみたのですが出汁は出ませんでしたね。
食事は糖質を抑え、たんぱく質を多くとる事。
を心がけております。
筋トレ⇒たんぱく質摂取⇒筋肉つく⇒基礎代謝上がる⇒体重減る⇒見た目良くなる⇒娘に好かれる。
こんなイメージですね。
って事で今日も1日頑張りましょう!
↓いつもお読み頂きありがとうございます。最後に応援よろしくお願いします。↓
(別ウィンドウで開きます。)