おはようございます。さとしです。先日入手した殺人的なアイテムで私の体はここ最近、very tiredでございます。
↓先日入手した殺人的なアイテム↓
もはやこのアイテムを入手した段階で肉体改造は成功したと思っていいな - 40代からの肉体改造!ダイエット!細マッチョを目指して
正直この疲れ、どうにかならないの?って事でお風呂長めに入ったりストレッチしたりでいろいろやってみたのですが、なかなか効果なく。なんか良い方法ないかなと調べてみました。
そうするとグルタミンというものが出てきた。このグルタミン。いろいろ調べてみたらトレーニングしてる人にはとっても良さそう。って事で私が調べた事をまとめてみました。
グルタミンとは
グルタミンは体に一番多く存在するアミノ酸で、体内の全遊離アミノ酸中60%を占めている。体には非常に多くのグルタミンが必要であるため、普段は筋肉や血液中に大量にストックされているが風邪を引いた時、疲れが溜まっている時、運動をした時など、体にストレスがかかっている時は大量に消費されるため、食品からも積極的に摂取して欲しいアミノ酸である。
なるほど、まさに今の私にはもってこいの物だ。非常に興味がわいた。さらに調べていくと、、、
グルタミンの効果
グルタミンは、①筋肉の分解抑制、②消化管機能のサポート、③免疫力向上、④傷の修復などに効果があると言われているようだ。
①筋肉の分解抑制
運動をした時、風邪を引いた時、ケガをした時など、体にストレスがかかった時はグルタミンが大量に消費される。その消費されたグルタミンが適切に補給されないと、体にストックしていたグルタミンが足りなくなり、筋肉を分解してグルタミンを供給するようになる。これが激しいトレーニング時や、体調が悪くて寝たきりの状態の時に筋肉が失われる理由のひとつ。つまり必要なグルタミンがしっかり補給されていれば、筋肉の分解は抑制される。例えばせっかく筋肉を付けるために筋トレをしているのに、逆に分解させてしまっているとしたら本末転倒ですね。運動後には消費されたグルタミンをしっかり補給することをおすすめします。との事。
これは良い事を聞いた。いくら筋トレをしてもしっかりグルタミンを補充しないと筋肉は分解される。せっかく筋トレしたのにまさに本末転倒。これは避けたい。グルタミン恐るべし。
②消化管機能のサポート
グルタミンは腸管の最も重要なエネルギー源であることが明らかになっています。
腸管には絨(じゅう)毛(もう)という突起があり、食事から摂った栄養素はここから吸収され、肝臓を通して全身へと送り込まれます。また細菌やウイルスの侵入を防ぐ働きもあります。絨毛は普段、ふかふかのじゅうたんのような状態ですが、絶食などによって腸への刺激がなくなったり、十分なグルタミンが供給されなくなったりすると、薄くなり、簡単に細菌やウイルスが侵入したり、潰瘍ができやすくなったりします。グルタミンにはこの絨毛を修復する作用があると共に、薄くなることを防ぐ役割があります。日頃から意識的に食事に気をつけていたとしても、それが体に吸収されなければ意味がありません。体にとって必要なものを吸収し、いらないものを侵入させないために、常に腸を健康な状態にしておくことを心がけましょう。そのサポートをしてくれるのがグルタミンです。
なんだと!!グルタミンにはそんな効果もあるのか。ダイエットや肉体改造には食事、栄養摂取はとても大事。その栄養を吸収してくれる腸がグルタミンにより健康状態にしてくれるとはグルタミンまさに恐るべし。
③免疫力の向上
グルタミンはリンパ球、マクロファージ、好中球と呼ばれる免疫を担当する細胞の重要なエネルギー源となります。また、先にも述べたように、細菌やウイルスの侵入を阻止してくれる腸管絨毛のエネルギーにもなります。これらのことは、免疫機能が正常に働くにはグルタミンが重要であることを意味しています。質のよいトレーニングの維持や、日頃の体調管理のためにもグルタミンは有効です。
体を守る免疫細胞のエネルギーにもなってるのかグルタミンって。すごい。ここまで来るとまさに神だな。
④傷の修復
傷の修復にも免疫を担当する細胞の働きが必要です。グルタミンはこれらの細胞のエネルギーとなるので、傷の修復効果も期待できます。
グルタミンの摂取方法
グルタミンは肉、魚、卵、大豆などに含まれていますが、熱によって変性してしまうため、刺身や卵かけごはんなど、生で食べられる方法だと効率よく摂取できます。しかし生で食べられるメニューは限られますし、トレーニング時に摂取したい場合は衛生的にもおすすめ出来ません。なのでサプリメントを利用すると効率的で簡単に摂取することが出来ます。一般的に1回あたり5g程度が目安となっています。
おすすめの摂取タイミング
基本的にいつ飲んでもOK。目的に応じて個々で摂取すべし。代表的なのは就寝前、運動の前後、起床時。
参考サイト
まとめ
人間の免疫力を高め、筋肉の分解も防ぎ、傷の修復、消化機能の向上効果もあるこの神の粉『グルタミン』を知らなかった自分を恨み、グルタミンを知った今日がまさに人生の分岐点となる記念すべき日になる事は間違いないだろう。そしてこの神の粉『グルタミン』を知っているにもかかわらず飲まないのはまさに愚か者。近藤真彦の愚か者。(古)なのでわたくしも摂取を始めた。この神の粉『グルタミン』を
さ~心置きなく摂取するがいい。この神の粉『グルタミン』を。


こんな感じの袋に入っていて、中を開けるとこんな感じ。専用のスプーンがついていてこれがちょうど5g。
わたしはこれをプロテインに混ぜて朝の起床時とトレーニング後の1日2回(10g)飲んでおります。
こんな感じに混ぜてシェイクして飲むぜよ。
話を戻すが、このグルタミンを飲んでからというもの私の体調はすこぶる良い。まさにカリン様からもらった超神水を飲んだドラゴンボールの悟空のように力が体からみなぎってくる感じだ。なんのこっちゃ。
って事で今日も1日頑張りましょう!
いつもお読み頂きありがとうございます。最後に応援よろしくお願いします。
(別ウィンドウで開きます。)